株式投資

株主優待活用の1日: 錦糸町オリナスのスタジオアリス→サンリオショップ→すみだ水族館

錦糸町オリナスのスタジオアリスで、今年も息子の誕生日記念に写真撮影をしてきました。

錦糸町オリナスから程近いスカイツリータウンも組み合わせ、株主優待を使い倒す1日にしました。

スタジオアリス

昨年の体験記はこちら↓。

優待内容

所有株式数と株主写真撮影券の枚数

・100株以上 500株未満:1枚
・500株以上 1,000株未満:2枚
・1,000株以上 10,000株未満:3枚
・10,000株以上:10枚

株主写真撮影券の利用対象

・四切写真プリント(フレーム付)
・キャビネサイズデザインフォト(アクリルフレーム付)
・B3サイズポスター

利用方法

①利用したい店舗を予め予約する。
②当日「株主写真撮影券」を持参して受付で渡す。

株価

2020年8月某日のスタジオアリスの株価は 1,533円、一株あたりの配当予想は50円、配当利回り3.26%、優待の価値は11000円、優待利回り7.18%、購入に必要な最低金額は約15万円です(ブログ執筆時点)。
私の購入価格は2500円でしたので、今は10万円近くの含み損です(涙)

スタジオアリスで平日に写真撮影

昨年は休日に撮影したのですが、大変混雑していて、さらに息子の機嫌もあまり良くなく、3着の着替えでヘトヘトになってしまいました。

今年はその反省を生かし、有休を使って平日に予約を入れました。

さらに着替えも2着に厳選。子供が大好きな忍者の衣装(黒地に龍の刺繍がしてあり、とてもカッコいいです)、親の好みで王子様の衣装にしました。

撮影は王子様の衣装→忍者の衣装の順番です。

子供の興味のある衣装を後半にすることで、飽きさせないようにしました。作戦は大成功、入店から会計まで1時間以内で終わりました。

待合でスナップ写真も可

グロースナップのアプリダウンロードで、待合でのスナップ写真(静止画)撮影可能とのこと。おそらく期間限定ですが、とてもありがたい企画です。

撮影中の動画をスマホで撮影するだけでも大満足ですが、更にスナップ写真までとは、ラッキーでした。

料金

株主優待のアクリルフォトフレーム1枚、フォトマグネットシート2枚×3シート(早期予約特典1シートを700円でグレードアップ、購入した写真のうち表情違いを選べました)で、昨年より2枚多く購入し、料金は5170円でした。

サンリオ

サンリオ株主優待

錦糸町オリナスにはサンリオショップもあるので、サンリオショップで使える商品券1000円も持参しました。(サンリオピューロランドも大変楽しいので別途記事にしたいと考えています。しかしながらコロナ禍でピューロランドに行くのは、残念ながらしばらく様子見です)

オリナスのサンリオショップ

8月はセールをやっているので更にお得に商品券が使えます。

スカイツリータウンやダイバーシティにもサンリオショップはあるのですが、インバウンド狙いで値下げをしないようで、錦糸町オリナスで使うのがお得です。

ドラえもんの速乾性パジャマが半額の1265円になっていました。迷わず購入です。

移動

オリナスからスカイツリータウンまで、徒歩20分程度です。猛暑のため、タクシーで移動しましたが、580円でした。

地下鉄を使っての移動と値段はさほど変わらず、駅まで戻る必要もないので中々良い手段です。

スカイツリー タウン

トリトンで予約

スカイツリー タウンに着いたら、まずは大人気の回転寿司店、トリトンで整理券を取得します。

約2時間待ちですが、今は並ばずとも予約でるので便利ですね。

携帯番号を入力すると、だいたい10分前位に電話がきます。

すみだ水族館

待っている間は、オリックスの株主優待でもらった年パスですみだ水族館に行きます。(こちらも別途記事にしたいと思います。)

トリトンでお昼ご飯

予約券取得後、約1時間半経つと電話が来ます。

今は衛生環境を保つため、回転レーンは使っておらず注文式ですが、リーズナブルで大変美味しく感動しました。

まとめ

コロナ禍とはいえ、除菌に気を使い、適切に距離をとって、近所のお出かけも楽しみたいものです。

自粛期間で使いそびれた株主優待を使い倒したことで、達成感とお得感を味わい、大満足の1日でした。

スタジオアリスに限らず、ファミリーにお勧めの株主優待株は沢山あります。

また、株式投資は会社に対して意見を言う権利を得る事でもあります。

色々な見方で株式投資を楽しんでいきましょう(投資判断はご自身で行なってくださいね)。

楽天ユーザーであれば、楽天証券がお勧めです。

また、LINE証券は1株投資が出来(株主名簿にも載り配当ももらえます)、時々行われるセールでは最大7%オフで有名企業の株が買えます。

LINE証券