時間短縮

時短練習: ストライダーからペダル式自転車

知人からストライダーに乗れるようになれば、補助輪なしですぐに自転車に乗れるようになると聞き、息子が2歳のときにストライダーを購入しました。ですが、土日は外出の機会も多く、ほとんど使っていませんでした。ビニールで梱包してベランダに放置状態に(ビニールが劣化するので、それを交換する時に思い出して乗る程度)。

しかしながら、コロナ禍で週末の外出が減ったため、ストライダーに乗る機会が増えました。

せっかくなので、コロナ禍中に自転車に乗れるようになったら良いなと思い、ついでにストライダーの噂の検証を行いました。果たしてストライダーに乗れれば補助輪なしでペダル式に移行できるというのは、本当でしょうか?

ランニングバイク STRIDER

12インチストライダー

初代ストライダーは、ビックカメラで税込14580円で購入しました。色も綺麗なグリーンです。

ペダル式に至るまでの経緯

2020年3月から家の近所で練習を繰り返していました。練習期間は2021年初夏までトータルで1年ちょっと、思いついた時に週一回未満です。

バランスがうまく取れないうちは、楽しいというよりは、親にやらされて仕方なくやっているという感じで、1回15分未満で終わることが多かったです。親も小学生になるまでに乗れたら良いねくらいの適当さで、無理強いはしませんでした。

亀の歩みでしたが、ちょっとずつの積み重ねが身を結び、2021年初夏から急激に上達し、足をフットレストに乗せてバランスよく走行できたり、勢いをつけたまま脚を広げたり、緩い坂道をスピード出して降りたり、階段を上り降りしたりと、レベルが上がってきました。

なんとなくペダル式に移行できそうだなと感じたので、5歳の誕生日を前に、ペダル式ストライダーを購入しました。

お役御免となった12インチストライダーは、メルカリで6666円送料込み(1300円)で売れました。ありがたいことです。

サドルとハンドルは外して、コンパクトに発送させていただきました。

ペダル付きストライダーへの移行

新しく購入したのは、14インチのペダル付きストライダーです。

当初、手頃な価格のスポーツバイク・キッズ用BMXにしようと思ったのですが、近所のムラサキスポーツでの取り扱いはないとのことでした。

その店舗には、ちょうど一台だけブルーのペダル式ストライダーが飾ってあり、主人共々もうこれで良いんじゃないかという雰囲気に。店員さんからも、BMXより軽いこと、体格に合わせて乗り換える方が上達も早いことなど説明され、飾ってあったペダル式のストライダーを購入しました。

税込26950円とお高めですが、リセールバリューも悪くなく、労せずすぐに自転車に乗れるようになれるなら安いもの。小学生一年生くらいまでと割り切ることにしました。

噂の検証

ペダル式に移行し、練習1日目。最初は跨いでいるだけで恐る恐るでしたが、肩を支えてあげると安心するのか、支えがあればペダルをこげる状態になりました。肩から手を離すと自信がなくなってしまい、ペダルから脚を離し、脚を広げてスーッと進むという状態です。

2回目の練習では、肩を支えてペダルをこぐ練習から始めました。5分くらい経つと、自分から「手を離していいよ」と言い、あっという間にペダルをこげるようになりました。「気持ちいい〜!」と叫びながら猛スピードでこぐので写真もビデオも追いつかず、、ストライダー 、すごい。噂は本当でした。

まとめ

文明の利器って凄いですね。ストライダーはちょっとお高いですが、メルカリでのリセールバリューも高く、練習のハードルがぐっと下がって、トータルで非常にお得で、親子共に殆どストレスを感じませんでした。

自分の幼少時は、泣きながら補助輪なしの自転車の練習をしたものですが、、。ストライダーはじめ、難しいことも感覚的に出来るようになるようデザインされている遊び道具・知育玩具が多くなりましたね。羨ましいです。

個人的には一輪車にもう一度乗りたいなと思ってます。